10月のサラマルシェ開催のお知らせ📢夏季休みを経まして、みなさまお久しぶりです!!少し秋らしく過ごしやすい気候になりました🍂夏の間にジャングルと化したサラの森を草刈りぶんぶん、お手入れして準備しておりま...
昨日は京都の展示会まで庭仲間と車を走らせ仕入れをしてきました。種苗や庭用品にまつわるメーカーさんの集まる大きな展示会です。コロナもありしばらく足を運べていなかったので久しぶりの参加となりました。初...
アジサイの開花も終盤。このまま花柄を切らずドライになるまで残しても趣きがあって素敵な仕立てです。来年の開花に向けては、いまが剪定の時!花後のお礼肥も施します。お礼肥は開花に消耗した体力を回復させて...
新しいクリニックの開院に向けて駐車場まわりの植栽をご依頼いただきましたシンボリックなアメリカフウの木をメインに、様々な葉や花を咲かせる樹々と宿根草をコーディネートしました。↓こちらは珍しい、斑入りの...
7月のサラマルシェ開催のお知らせ📢夏季は開催お休みしますので7/6の次は▶︎10/5です!! ご注意ください😌✨SALA MARCHE2025年7月6日(日)10:00〜15:00サラの森にて(ファミリーマート花尻ききょう町店裏)@sala_planning...
5月に見頃を迎えたバラも、ひと通り咲き終わり一旦おやすみの頃です。秋に咲くものもありますが、つるバラの多くは春の一季咲き。一年掛けて育て管理したバラの開花を楽しめるのは、束の間のひとときで、あっとい...
お庭のリフォーム工事をご依頼いただきました。古くなった木製フェンスを撤去し、新たにモルタル塀でテラスを囲みプライベートな空間が完成しました。モルタル壁はお客様ご自身で(!!)左官をされた力作です。あ...
オセラ誌No.135「すこやかな朝時間」特集号にサラプランニングも掲載していただきました。サラのアトリエ前のイメージ写真とサラマルシェについても紹介してくださってます。朝時間、なかなか興味深い特集で読み...
満開のリキュウバイ。他の落葉樹は芽吹き始めたばかりの頃なのでひと際目を惹く華やかさがあります。本日はお庭のお手入れに加えて大きなコンテナにモミジを植えさせていただきました。モミジは和洋問わず景色に...
SALA MARCHE2025年4月6日(日)10:00〜15:00サラの森にて(ファミリーマート花尻ききょう町店裏)@sala_planning駐車場🚙🅿️サラの森前に4〜5台満車時は「にじいろ歯科」さんに駐車場のご協力いただいてます🙏@nijiiro.d...