2023/09/01(金)
Infomation
第2回 SALA MARCHE 予告
New!
暑い夏もそろそろ終わり…?森の植物たちは秋の準備に取り掛かっております!そして!前回大好評のSALA MARCHE 第2回が始まります!前回に引き続きソングバードフラワーさんの園芸植物とレイブンファームさんの固...
2023/08/06(日)
Infomation
第1回 SALA MARCHE 開催
第1回目の『SARA MARCHE』を開催しました!夏らしい日差しの中、たくさんのお客さまにお越しいただき、ありがとうございました。ソングバードフラワーさんの園芸植物と、レイヴンファームの固定種野菜、サラの植...
2023/07/22(土)
Infomation
SALA MARCHE 準備編
前回お知らせした「SALA MARCHE」の開催準備を始めました。これはいったい何を作っているのでしょうか?
2023/07/22(土)
Infomation
デザインした庭をめぐり歩く No.3
お久しぶりです。今回は大迫力あるフリーシアの木を育て上げたお庭を見させていただきました。下から見上げると木々の葉からこぼれる光のグラデーションがまるで別世界に来たかのような印象を受けました。この日...
2023/07/13(木)
Infomation
6月のラジオ出演のお話
6月20日(火)リクエストにより「訪れたいガーデンのお話第2弾」「ルピナスヴァレー」真庭郡新庄村の谷あいに大きく育ったルピナスのガーデンを、ご紹介しました。長野県から移り住まれたご夫婦の作り上げた美しい...
2023/07/13(木)
Infomation
「サラマルシェ」開催
あのサラの森でイベント開催!多くの自然にあふれ、夏の光を沢山浴びた森に大成長!当日は園芸植物の販売があります。ぜひお越しください!
2023/06/27(火)
Infomation
スツールを作ってもらいました。
キッチンに置くスツールを見習いの職人さんに作っていただきました。このスツールはペーパーコードを編んで制作してくれました。とても丈夫で、ここで座りながら飲むコーヒーが楽しみです。
2023/06/20(火)
Infomation
ワイズガーデンの「夏のマルシェ」
2023/06/19(月)
Infomation
今年5月、ルピナス・ヴァレー(Lupine Valley)を訪れました。
真庭郡新庄村にある、森本夫妻が作ったガーデンです。赤いトタン屋根のかわいいおうちがある緩やかな丘陵地に、大きく育ったルピナスが咲いています。「ルピナスヴァレー花と暮らし」のブログにカメラマンのご主...
2023/04/24(月)
Infomation
デザインした庭をめぐり歩く No.2
第2回目のめぐり歩きです。手入れの行き届いたお庭でした。
- Powered by PHP工房 -